フィギュアスケート グランプリファイナル

生中継とかが、なかったので、

結果は知っていても演技が見られない!という時間をしばらく過ごしつつ

 

一関に娘を送って行ってから、

9時前のニュース映像で、フリーの羽生さんの演技を見ました。

 

身体の心配をせず、自分のスケーティングができる喜びに

満ちあふれているように感じました。

 

彼の姿からは、たくさんのことを学びます。

クラブの中でも

「羽生さんのように、人を感動させる選手になりたい」と

表明している子もいました。

 

身体の健康、心のコントロール、技術の向上は、切り離せない存在ですよね。

 

一輪車競技は、内面の表現を伴う競技なので

メンタルのありかたを左右される競技だと、見ていて感じます。

 

競技を続けていると、小学高学年~中学生くらいで

「自分との対話」「自分と向き合う試練」を強いられます。

今、競技を続けている選手たちは

誰もがそこを乗り越えた経験の持ち主です。

 

泣きたくなるし、投げ出したくなっちゃうし、

どうしたらいいかわかんなくなっちゃうし。

 

それでも、続けていけるのは

きっと何かが、選手を支えているんでしょうね。

 

競技への熱意かな

支えてくれている人への感謝かな

仲間とのつながりかな

 

感謝をこめて思いを伝えられる手段を持っている

表現スポーツに関われて、幸せですね。

 

羽生さん、グランプリファイナル優勝 おめでとうございます。